GO FARTHER より遠くへ。
GO DEEPER より深くへ。
GO AMONG より親密に。
サイクリングだからこそ感じる、淡路島の海や鳥たちの声。
豊かな香り。
視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚を全開に、
新しい旅のスタイルを楽しもう。
サイクリングで見える景色は旅人たちを、
気軽に、がんばりすぎずに
こころと体がよろこぶ、
魅力あふれる世界にいざないます。
9:00~16:30
身長150cm以上の方
中学生以下は保護者同伴にてご利用をお願いいたします。
洲本観光案内所や、ウェルネスパーク五色でレンタルした電動アシスト自転車を、淡路島内の下記の場所で乗り捨てすることができます。
乗り捨て料金:3,300円(税込)※3台まで
※3台以降、1台増えるごとに1,100円(税込)の追加料金が発生します。
淡路島の自然や歴史、おいしいお店や愉快な人たち。
「島の魅力を楽しむ暮らし」に精通したナビゲーターがサイクリングならではのおすすめコースをご案内。
ナビゲーターおすすめの立ちよりスポットをご案内。
淡路島の飲食店や商店は不定休が多いので、計画を立てて行きたい時には直接電話などでの確認がおすすめ。もちろん偶然近くを通ったから、立ちよってみるのも◎
サイクリングの旅ってどんな感じなの?そんな方にこの体験記をお届けします!
淡路島に遊びに来てくれた人、淡路島の住人、いろんな人に体験してもらいました。
体験モニター:Sさん 普段はほとんど自転車にのらない、現在大阪に住む、OL。仕事で忙しい毎日だけど、週末は自然の中で気軽にリフレッシュしたい!そんな彼女の新鮮な目線で、e-BIKEにライドしてもらいました。洲本バスセンタ […]
記事を読む