Recommended course
淡路島の自然や歴史、おいしいお店や愉快な人たち。
「島の魅力を楽しむ暮らし」に精通したナビゲーターがe-BIKEならではのおすすめコースをご案内。
Q.「淡路島でどんな時間をすごしたいですか?」
A. ホテルチェックアウト後も洲本のバスセンター近くでもっと遊んで帰りたい!
そんなあなたにおすすめは…
所要時間
約 3時間
せっかく淡路島に来たのだから、自然も歴史も町も楽しみたい!
そんなあなたに、洲本の魅力たっぷりのショートタイムコ―スをご用意。
所要時間に合わせて、洲本高速バスセンターからも近い、魅力あふれるスポットをライドしてみよう。
A. 朝から淡路島に到着!淡路島民から聞いた、おすすめな場所に繰り出したい。ちょっと体も動かしたいかな。
そんなあなたにおすすめは…
所要時間
約 4時間
船に乗ったり海を感じてもらったあとは、漁師町ならではのお好み焼きの文化や貝を堪能。 和歌山まで見渡せる砲台跡で島ならではの自然を感じてもらう。
A. 淡路島のくにうみ神話や伝統に興味がある。学びのある旅がしたい。
そんなあなたにおすすめは…
所要時間
約 5時間
食文化も自然も豊かな淡路島は、歴史や伝統を学べば学ぶほど、もっと知りたくなる魅力あふれる場所。
日本で最古の歴史書『古事記』の冒頭を飾る「くにうみ神話」ゆかりの場所や、自然の恵みを体感できる場所。
そんな恵みへの感謝と学びをテーマにちょっと長距離のコ―スをご用意。
夏場は長めのライドになるので、水分をたっぷりご用意くださいね!
A. この週末はウェルネスパーク五色でキャンプ!
チェックインで楽しめるアクティビティーを探してる。
そんなあなたにおすすめは…
所要時間
約 4.5時間
自然豊かな洲本市五色町はe-BIKEでのライドにぴったりの場所。食文化の豊かさを感じる五色を走りぬけ、体がよろこぶ食事を楽しみ、西浦にしずむ夕陽を満喫してみては。
日本書紀にもこれは伊弉諾尊の太陽神として記載がある、「日之少宮(ひのわかみや)」とは、夕日の神様ともいわれています。そんな古代からの歴史に想いをはせながら、お参りに足をのばしてみるのもおすすめ。
アクティビティーのあとにウェルネスパーク五色のゆ~ゆ~ファイブで汗を流し、リフレッシュできるのもうれしい。
夕日をめぐる場合は1泊2日でレンタルを。
A. この週末はウェルネスパーク五色でキャンプ!
チェックインで楽しめるアクティビティーを探してる。
そんなあなたにおすすめは…
所要時間
約 3時間
ウェルネスパーク五色から気軽にめぐれる、地元人に教えてもらった、とっておきのおすすめのコース。
e-BIKEでライドするだけで気持ちがよい、五色の田園や港の風景、少し足を伸ばしてお寺や陶芸にも触れてみよう。
ウェルネスパーク五色発着だから、帰りにお風呂を利用したり、高速バス乗り場がすぐなのもうれしい。